本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【泣けるアニメ】鬼滅の刃ー2025年7月「無限城編」公開前に見ておこうー

アニメ
記事内に広告が含まれています。
作 者   吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)

第1期  『竈門炭治郎 立志編』(2019年4月から9月TV放送)
劇場版  『無限列車編』(2020年10月16日公開)
第2期  『遊郭編』(2021年12月から2022年2月TV放送)
第3期  『刀鍛冶の里編』(2023年4月から6月TV放送)
第4期  『柱稽古編』(2024年5月から6月TV放送)
劇場版  『無限城編』(2025年7月18日公開予定)

あらすじ

舞台は大正時代。亡くなった父親の代わりに炭を売って一家を支える長男の竈門炭治郎(かまどたんじろう)。母と妹2人、弟3人の7人家族。

ある日、山をおりて街に炭を売りに行った炭治郎だったが、帰りが遅くなり「鬼が出るから泊まって行け」と知人のおじさんに呼び止められる。

朝になって帰宅した炭治郎の目に入ったものは、母と妹や弟たちが何者かに殺された姿だった。

唯一、妹の禰豆子(ねずこ)の体が温かかったため、医者に連れて行こうと背負って走っていたところ、禰豆子が突然鬼になり炭治郎を襲う。

炭治郎は必死に抵抗するも鬼になった禰豆子の力は強く押し返すことができない、炭治郎は鬼になった禰豆子の姿を見て「痛かったろう、苦しかったろう、助けてやれなくてごめんな。禰豆子、頑張れ、禰豆子、堪えろ、鬼になんかなるな!」と涙を流しながら禰豆子に訴える。すると、禰豆子の目から涙がこぼれる。

そこに鬼滅隊の一人冨岡義勇が現れ、禰豆子を殺そうとするが炭治郎は禰豆子を守り、禰豆子も炭治郎を守ろうとする。義勇は炭治郎と禰豆子に他のものとの違いを感じ助けることにする。

そして、禰豆子を人間に戻すべく、炭治郎の鬼退治が始まる・・・。

見どころ 

まずは第一話

第一話から涙なしでは観られません。家族を殺され、妹が鬼になり、唯一残された妹も鬼滅隊に殺されかける・・・。炭治郎の気持ち、禰豆子の気持ち、殺された家族の気持ち・・・それだけ考えるだけでも泣けるのですが、禰豆子を殺そうとする鬼滅隊冨岡義勇の炭治郎を思う言葉にも泣けてきます。

切ない鬼たち

世間一般の大概の物語は正義と悪の対立で、ほとんどが悪を倒す正義側のストーリーを強調するので、悪者にスポットライトを当てたりはせず、「悪者は悪いから悪い」みたいなあってないないような理屈で、悪者が倒されて終わるストーリーが展開されます。でも、この物語は化け物と呼ばれる悪者の鬼にも、かつては倒す側と同じ人間だったという視点でスポットライトを当てます。

鬼たちも鬼になる前は人間でした。ですから、鬼にも過去があり、鬼であることの悲しみや苦しみがあります。みんな好き好んで鬼になった訳ではありません。鬼が死ぬ間際に人間だった時のことを思い出す場面がいくつかあるのですが、それがなんとも切なくて泣けるのです。

そして、炭治郎はそんな鬼の虚しさや苦しさや悲しさを感じ取り、「鬼も俺と同じ人間だったんだから・・・」と言って死にゆく鬼に寄り添います。そんな炭治郎の慈しさに更に涙が溢れ出ます。

呼吸法

鬼滅の刃では「全集中の呼吸」「水の呼吸」「雷の呼吸」「獣の呼吸」などというように様々な呼吸法を用いています。

私は仕事柄、呼吸について勉強したことがあるのですが、循環器・消化器・呼吸器などは自律神経によって自分の意思とは無関係に働いています。例えば、心臓ですが、心臓の動きは自分でコントロールすることはできません。しかし、中でも「呼吸」だけは唯一自分の意思でコントロールすることが可能です。

呼吸をコントロールすると心身の状態が変化していきます。呼吸は本当に奥が深くて、呼吸法によって人生すら変わるという人もいるくらいです。

鬼滅の刃では闘いの間に呼吸法が出てきて、それによって心を集中させたり、身体の状態を変えたりして、戦局を好転させています。でも、これは本当にあり得ることです。戦いの場だけではなく、スポーツにしても、日常においても「呼吸法」はとても大切です。

ですから、ストーリーの中で「呼吸法」を取り入れている鬼滅の刃のアイデアはとても素晴らしいと思います。

禰豆子

鬼になった禰豆子は他の鬼と違った変化を遂げたようで人を襲いません。「人間は皆家族で、守るべきものである」と暗示をかけられていることもあり、禰豆子の目には人間が家族の誰かに見えています。そして、炭治郎に危機が迫ると禰豆子は炭治郎を守ろうと鬼と戦います。

禰豆子が人間を家族の誰かと思って見ているシーンでは毎回泣きそうになります。切なくて、優しい音楽が流れるということもありますが、殺された家族の元気だった姿が出てきたりするので、もし生きていたら・・・とか、こんなに笑っていたのにあんな風に惨殺されて・・・と色々な思いが込み上げてきます。

私は声優さんについては全く詳しくありません。でも、アニメにおいて映像や絵や音楽はもちろんですが、キャラクターの声というものはとても大事な気がします。映画を観ていても良い音楽の映画はやはり心に残ります。アニメを観ていても、声優さんの声の出し方や質なんかで、全然違うものができてしまうと思います。

その点、鬼滅の刃はキャラクターと声がとても良く合っていて、特に炭治郎の声が優しい感じで心に残ります。

映像

アニメの映像はとても綺麗で、キャラクターの絵もそれぞれ特徴があってわかりやすく、かわいい絵です。鬼や人間が殺されるシーンはちょっとグロいところもありますが、それを除けば、大正時代の街並みとか雪景色や藤の花の景色など、とても綺麗な映像で構成されています。

最近は様々なアニメを観るようになったのですが、時々、キャラクターの絵が似ていて誰が誰だかわからないアニメや、絵を見ただけで観る気がしないアニメなどがありますが、鬼滅の刃はキャラクターも映像も文句なしです。

劇場版 鬼滅の刃 ー無限列車編ー

このアニメを観た時は続きを映画でやるとは知らずに観ていました。

そして、続きの映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が、まさか「千と千尋の神隠し」を抜いて日本歴代興行収入第1位になるなんて想像もしていませんでした。

「劇場版 鬼滅の刃 『無限列車編』」については別の記事で記載していますので、そちらをご覧ください!

劇場版 鬼滅の刃 ー無限城編ー

2025年7月18日『劇場版 鬼滅の刃ー無限城編ー』が公開予定となりました。

漫画の方は既に2020年に全23巻で最終話が出版されているので、結末はもう既にわかっているのですが、やはりアニメの方も楽しみですよね!

私はずっとアニメだけをみていて、漫画を読んでいなかったのですが「U-NEXT」に加入して、ポイントで電子書籍を買えるので、その際に鬼滅の刃の電子漫画を購入して全て読みました!

結末がわかっていても、やはり観たいと思わせるのがこの「鬼滅の刃」ですね。漫画で読むのと映像でみるのとでは、やはり違う良さがあるので公開が本当に楽しみです!

感想

私は動画配信サービスを利用するまで、最近のアニメはあまり観たことがありませんでした。「銀河鉄道999」とか「北斗の拳」などの古い作品は漫画やアニメで観たことはありますが、他に観たアニメと言えば、ディズニーやジブリ作品くらいです。

VODを利用するようになって最近のアニメも観るようになり、日本のアニメの凄さ・面白さを知りました。そのうちの一つがこの「鬼滅の刃」です。

アニメもたくさんあるので、第一話で面白くないものは継続してみることはありませんが、この「鬼滅の刃」の場合は、ちょっと観てみようと軽い気持ちで観始めたものの、話の続きが気になり止めることができずに一気に観てしまいました。

このアニメはとにかく泣けます。友情もそうですが、特に家族愛・兄妹愛が熱いのです。

そして、上記でも記載しましたが、鬼を退治する側は鬼に親族を殺されている人がほとんどなので、その人たちの過去に泣けてくるのはもちろんなのですが、退治される側の鬼にも過去があり、その過去が切なくまた痛いくらい悲しくて、それにもとても泣けてきます。

また、人や鬼が殺される残酷な場面や悲しいお話だけではなく、笑えるところもちゃんとあって心が和みます

この歳になってアニメを楽しむなんて考えもしていませんでしたが、大人だろうと子どもだろうと、面白いものは面白いし、感動するものは感動するんですよね。そこに年齢なんて関係ない。

「鬼滅の刃」は泣けるし、面白いし、この歳でも「炭治郎たちのように諦めない心で頑張ろう」という熱い気持ちにさせてくれます。これは私が感化されやすい性格だからかもしれませんが、とても素晴らしいアニメです。

また観たことがない人は、是非、観てください。

こんな人にオススメ

  • 家族愛、きょうだい愛のものが観たい
  • 泣きたい気分だ
  • 心を熱くしたい
  • アニメをあまり観たことがない
  • 何かを諦めてしまいそうだ
  • 頑張る力が欲しい

ビデオオンデマンド

『鬼滅の刃』のコミックは既に全巻出ています。先に結末を知りたいという人は映画公開の前に漫画を読んでおくといいと思います!また、公開前にこれまでのアニメを見直しておくのも良いと思います!

U-NEXT

「U-NEXT」に加入することで「鬼滅の刃」のアニメも観れて、電子書籍の「鬼滅の刃」も読むこともできますよ。電子書籍はクレジットカード等で購入することもできますし、ポイントで購入することもできます。アニメも見れて、電子書籍も購入できるので、一石二鳥かもしれません。

 U-NEXT についての詳細は「U-NEXTに入ってみた」という記事を読んでみてください。

U-NEXT

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオ」でも「鬼滅の刃」を観ることができます。

Amazonプライムビデオの詳細についてはこちらの「Amazonプライム」という記事を書いていますので、そちらを読んでみてください。

AmazonPrimeVideo

コミック

電子コミック

漫画で読みたいという方は電子書籍でも購入できます。

角川グループ直営 電子書籍ストアBOOK☆WALKER

紙の書籍

紙の漫画で読みたいという方は楽天ブックスで購入できます。

タイトルとURLをコピーしました