公 開 2017年
時 間 105分
出演者 アンソニー・ゴンザレス ガエル・ガルシア・ベルナル
あらすじ
音楽を心から愛する少年・ミゲル。しかし、ある理由から、彼の家族は代々音楽を厳しく禁じてきました。夢を追いかけたいミゲルは、伝説の音楽家に憧れを抱いています。
ある日、死者の日に起きた不思議な出来事をきっかけに、彼はカラフルで賑やかな“死者の国”へと迷い込みます。そこで出会った陽気な男・ヘクターと共に、元の世界へ戻る方法を探すことに・・・。
死者の国での冒険で彼はある真実を知り、そして本当に大切なものは何かということに気づいていきます。
みどころ
ストーリー
以前から良い映画だという噂は聞いていたのですが、ずっと観ておらず、今回初めて観てみたら、やはり評判通りの素晴らしい映画でした!
素直に観ていたら、物語の展開に素直に驚いて、ラストには素直に感動できました。
私の中では「傑作映画」に入る一本となりました!
映像
映画に出てくる「死者の日」というのはメキシコの風習で、毎年11月1日と2日に死者を偲び、感謝し、生きる喜びを分かち合うことを目的としたお祝いです。
映画の中ではたくさんのマリーゴールドの花が出てきて、それが綺麗でとても印象的でした。実際、死者の日にはマリーゴールドが祭壇に飾られたり、街で売られたりして、市街地はマリーゴールドの香りに包まれるようです。
花びらから放たれる独特の香りが、亡くなった人の魂を呼び寄せると信じられていて、死者の日に亡くなった家族の魂が迷わず帰って来られるようにしているそうです。
この映画は全体的にとても色彩が鮮やかで見応えがあります!
音楽
この映画には欠かせない音楽!
正直、私の心に染みてくるような感動する曲とか心震える曲はありませんでしたが、ただ、映画のクライマックスに流れる「リメンバー・ミー」には涙を流さずにはいられませんでした!
感想
つい数ヶ月前、このサイトで「オススメ傑作映画」のブログを出したのですが、その時はまだ「リメンバー・ミー」を観ていなかったので、その中にこの映画は入っていませんでした。
ですが、この映画を観て、さっそく「傑作映画」の中に加えました。
傑作映画の他にも、「名作映画」とか「秀作映画」というのも紹介していますが、この映画は「名作映画」の中にも入れても良いのですが、私的には「傑作映画」の中に入れました。
ストーリーとか構成とか、映像の鮮やかさとか、本当に良くできた映画だと感じました。
そして、この映画を観ると、ご先祖様や亡くなった人たちに手を合わせたくなります。お盆前に観ると、ご先祖様を大切に思えるかもしれません。
こんな人にオススメ
- 大切な人や家族、友人知人に亡くなった人がいる。
- ファンタジー映画が好き。
- 心温まる映画が観たい。
- 感動したい、泣きたい。
「リメンバー・ミー」を観るには!
「リメンバー・ミー」を観るなら、やはり「ディズニー+」がオススメです!他にもAmazonプライムビデオやレンタルディスクも良いと思います!
ディズニープラス
ディズニーやピクサー映画を観るならやはり「ディズニープラス」がオススメです。

Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオでは、レンタルか購入する形で「リメンバー・ミー」を観ることができますよ。

とても素晴らしい映画ですので、是非、観てみてください!
レンタルディスク
ディスクを借りるのも良いと思います!
