公 開 1988年
時 間 123分(劇場版)173分(完全版)
出 演 フィリップ・ノワレ ジャック・ペラン サヴァトーレ・カシオ
あらすじ
ローマで暮らす主人公トトの元に、母からアルフレードの訃報の電話が入る。トトはこれまでの人生を振り返る。
第二次世界大戦終結から間もない頃、トトはシチリア島で母と妹の3人で暮らしていた。彼の村では教会の中で上映される映画が唯一の娯楽だった。そこの映写技師だったアルフレード。
トトは映画が大好きで、映写室に入り込んではアルフレードに怒られていたが、次第にアルフレードもトトが映写室に入ることを許すようになり、トトは映写機の操作を見よう見まねで覚え、アルフレードもトトに色々な知識を伝えるようになっていった。
そんなある日、フィルムが突然燃え出し、アルフレードは火に包まれ倒れてしまった。トトはアルフレードを助けるため映写室へと向かい、必死にアルフレードを助けるのだが・・・。
みどころ
音楽
この映画の音楽はとても素晴らしいです。「ライフ・イズ・ビューティフル」というイタリア映画もとても優しい音楽で素晴らしい映画なのですが、この映画も負けてないくらい音楽が優しいです。
「音楽も素晴らしい映画12選」という記事も読んでみて下さい!
風景
映画の撮影は、イタリア・シチリア島のパラッツォ・アドリアーノというところで行われたようです。
石畳の道路に石で作られた建物、木の文化の日本ではあまり見られない風景で趣を感じます。
ラストシーン
この映画のみどころはやはりラストシーンです。ただ、後述しますが、劇場版と完全版とではもしかしたら、ラストシーンに対する印象が変わってしまうのではないかと思ったりもします。
ただ、劇場版はとても素晴らしいと思えるラストでした。
劇場版
これも後述しますが、完全版は観ない方が良いかもしれません。
通常、完全版って、劇場版で伝えきれなかったものを追加して、更に良くするものが完全版だと思っていたので、完全版にすることで名作が名作ではなくなってしまう映画ってどうなのだろうと思います。
受け取り方の解釈をここまで変えてしまう映画も珍しいと思います。
感想
初めてこの映画を観たのはもう何十年も前のことです。いつ観たのか定かではありませんが、とにかく若い頃に一度観ていて、それ程感動しなかったのを覚えています。
名作映画と言われるものの中に、必ずと言って良いほどこの映画が入っているので、「髪結いの亭主」の時のように、大人になってから観たら印象が変わって、私も感動できるのではないかと思い、最近またこの映画を観ることにしたのです。
前に一度観ていたものはきっと劇場版だったと思うので、今回はどうせ観るなら完全版だろうと思い完全版を観ました。
観終わった後、「あれっ?こんな内容だっただろうか・・・」と思ったと同時に、やっぱり感動はできなかったのと、「一体アルフレードは何がしたかったの??」という疑問が残ってしまいました。
なんだか色々疑問が残って後味も悪かったので、劇場版も観てみました。(完全版と違う部分だけ)
すると、もし完全版を観ずに劇場版だけを観ていたら、大人になった私はきっと感動できていただろうと思ったのと、皆が言うように確かに名作映画と言えただろう・・・と思いました。
しかし、完全版はびっくりするほど、劇場版の良さを全て無くしてしまっていました・・・。
劇場版だけを観たと仮定しての感想は、
若かりし頃の大失恋を大人になった今でも引きずっているトト、でも、大親友アルフレードが残してくれた遺品によって、「新しい恋に進め」と言っているような、「他に女はたくさんいる」と伝えているような、「世の中はたくさんの恋愛に溢れているんだぞ」と教えてくれているような、そんなメッセージとも受け取れるアルフレードの遺品にトトは励まされて、ようやく次に進めるのではないか・・・と思って感動できたのですが・・・
完全版を観ての感想は、
アルフレードがしたことは、トトの将来を思ってのことなのだろうか・・・。でも、アルフレードがそんなことをしなくても、トトは自分の人生を自分で切り開いていけたのではないかだろうか・・・。でも、彼女と結ばれなかったからこそ、それをバネにしてトトは仕事で成功できたのだろうか・・・。それとも、彼女と結ばれていても映画好きのトトはその道に進んで成功できたのではないか?
そもそもトトの幸せは仕事の成功よりも彼女と一緒にいることだったとしたら、アルフレードのしたことは勝手すぎるのではないだろうか・・・。トトはアルフレードのことをどう思っているのだろう?などなど、完全版を観ると、ただただ疑問しか湧いてきません。
完全版のストーリーでもラストは劇場版と同じです。でも、完全版の内容を知った後だと、ラストすらも受け取り方が変わってしまうようにも思います。完全版のトトはアルフレードをどんな風に受け入れて、あの涙を流したのだろう・・・と色々考えさせられてしまいます。
この映画は完全版と劇場版とでは、内容すらも変わってしまう不思議な映画です。
まだ一度も観たことがない人は、是非、劇場版から観て下さい。劇場版を観て感動できた人は、完全版は観ない方が良いかもしれません!!
それか、劇場版と完全版はもう全く別の映画と割り切ってみるのが良いかもしれません。
こんな人にオススメ
- 名作映画が観たい
- 音楽が素敵な映画を観たい
- イタリア映画が観たい
- 人生ドラマの映画が観たい
この映画を観るには
劇場版も完全版もU-NEXTなら観ることができます。
気にになる人は下のバーナーからチェックしてみて下さい!
