本棚 【開運したい人のための本】『少食開運論』 『少食開運論』はロッキー山田さんによって書かれた本です。江戸時代に水野南北という日本一の観相家と言われた人物がいました。彼曰く「生涯の吉凶ことごとく食より起こる」「食を慎めば運が開ける」と説いたようです。少食と海運について書かれた本です。 2021.08.31 本棚
アニメ 【優しく温かいアニメ】夏目友人帳 「夏目友人帳」は緑川ゆきさんによる漫画です。アニメも第1期は2008年から数年おきに放送されています。丸々と太った猫が依代のニャンコ先生は色々なグッズにもなっているくらい可愛いキャラクターです。内容も時々怖いこともありますが基本的に穏やかで温かいアニメです。 2021.08.30 アニメ
あ行 【見方が変われば世界が変わる映画】アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング 「アイ・フィール・プリティ」は2018年の映画でエイミー・シューマーが出演しています。自分の体型に自信のない女性がある日頭を打ったことで自分がスタイルの良い美女に見えてしまう映画です。でもとても大切なことを伝えている映画でもあります。 2021.08.07 あ行映画作品
か行 【泣ける映画】劇場版 鬼滅の刃ー無限列車編ー 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は2020年公開の映画です。声優さんは花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡が出演しています。この映画は「千と千尋の神隠し」を抜いて日本歴代興行収入第1位となっています。 2021.07.26 か行アニメ映画作品
アニメ 【泣けるアニメ】鬼滅の刃ー2025年7月「無限城編」公開前に見ておこうー 「鬼滅の刃」は吾峠呼世晴さんによる漫画で全23巻あります。アニメはテレビ放送と劇場版で放映され、2025年7月には『無限城編』が公開予定です。2020年に公開された『無限列車編』は日本歴代興行収益第1位となっています。 2021.07.20 アニメ
オススメ 【オススメ】Amazonプライム Amazonプライムに入るとどのようなサービスを受けられるのかご紹介しています。他にもAmazonPrimeVideo(アマゾンプライムビデオ)、Amazon Music Unlimited、KIndle Unlimtedや解約方法についてもお伝えしています。 2021.07.12 オススメ
は行 【マトリックスの監督の初作品映画】バウンド 「バウンド」は1996年の映画でジェニファー・ティリー、ジーナ・ガーション、ジョー・パントリアーノが出演しています。監督は映画「マトリックス」のウォシャウスキー姉妹の初監督作品になります。ハラハラドキドキサスペンス映画です。 2021.07.10 は行映画作品
本棚 【大人になるにつれて見失ってしまう大切なことが書かれてある本】『星の王子さま』 『星の王子さま』は1946年に出版され、著者はアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリです。「大切なことは目に見えない。」などこの本の中には数々の名言が書かれてあります。子どもはもちろんですが大人にこそ読んで欲しい一冊です。 2021.07.03 本棚
か行 【恋人が突然過去や未来にタイムスリップしてしまう映画】きみがぼくを見つけた日 「きみがぼくを見つけた日」は2009年の映画でレイチェル・マクアダムス、エリック・バナが出演しています。タイムスリップ系映画でもあるのですが、突然過去や未来に飛んでしまう主人公とその彼女の恋愛映画でもあります。ラストは切ないけれど希望が持てる映画です。 2021.06.22 か行映画作品
ら行 【予想外の展開で気持ちが吹っ切れる映画】リトル・ミス・サンシャイン 「リトル・ミス・サンシャイン」は2006年の映画でグレッグ・キニア、スティーブ・カレル、トニ・コレット、ポール・ダノ、アラン・アーキン、アビゲイル・ブレスリンが出演しています。この映画を観た後は、嫌なことがどうでも良くなっているかもしれません! 2021.06.19 ら行映画作品