本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
本棚

【臨死体験で過去や未来に行った人の本】生き方は星空が教えてくれる

『生き方は星空が教えてくれる』は彗星を何度も発見している木内鶴彦さんが書いた本です。木内さんは三度の臨死体験を経験しており、その間、幽体離脱をして過去や未来に行っています。そのお話がとても興味深くて、面白いので是非読んでみてください。
本棚

【生きる意味がわからなくなった時に読む本】『夜と霧』・『それでも人生にイエスと言う』

『夜と霧』『それでも人生にイエスと言う』はヴィクトール・E・フランクルによって書かれた本です。ナチス収容所での彼の体験を心理学者としての視点から書かれています。生きる意味がわからなくなった人は是非一度読んでみてください。
か行

【落ちこぼれ生徒の可能性を信じた先生の実話映画】奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ

「奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ」は2014年のフランス映画でアリアンヌ・アスカリッド、アハメッド・ドゥラメ、ノエミ・メルランが出演しています。実話をもとにした映画で、奇跡を起こした落ちこぼれ生徒と教師のお話です。
は行

【なぜか心が揺さぶられる映画】ブレイブハート

「ブレイブハート」は1995年の映画でメル・ギブソン、ソフィー・マルソーが出演しています。映画の内容の全ては実話という訳ではありませんが、スコットランドに実在していたウィリアム・ウォレスという人物について描かれた映画です。
は行

【独り言】家族や自分の老後を考えてしまう「83歳のやさしいスパイ」

「83歳のやさしいスパイ」は2020年公開で、チリ、アメリカ、ドイツ、オランダ、スペイン合作の映画です。ドキュメンタリー風の映画で、とある高齢者施設に83歳のおじいちゃんが潜入捜査をするというお話です。
は行

【スッキリして元気になってやる気が出てくる映画】プラダを着た悪魔

「プラダを着た悪魔」は2006年公開の映画で、メリル・ストリープ、アン・ハサウェイが出演しています。ファッションに興味のないジャーナリスト志望の女性が、有名ファッション雑誌編集長のアシスタントとして働くことになる映画です。
は行

【悲惨な現実でも幸せな空想をしながら強く生きる少女の映画】プレシャス

「プレシャス」は2009年公開の映画で、ガボレイ・シディベ、モニーク、ポーラ・パットン、マライア・キャリー、レニー・クラヴィッツが出演しています。悲惨な家庭環境にありながらも、幸せな空想をして強く生きる少女のお話です。
か行

【心温まる男の友情を描いた北欧映画】 キッチン・ストーリー

「キッチン・ストーリー」は2003年公開のノルウェーとスウェーデン合作の映画です。淡々とした映画ですが、徐々にジワジワと心に染みてくるものがあって、大きな感動はないけれど、心がほっこり温かくなる男の友情を描いた映画です。
は行

【ループ系ロマンティック・コメディ映画】パーム・スプリングス

「パーム・スプリングス」は2020年公開の映画でアンディ・サムバーグ、クリスティン・ミリオティが出演しています。ループ系、パラレルワールド系の映画が好きな人は必見です。どうしたらループから抜け出せるのか・・・なかなか面白い映画です。
か行

【オススメ】クリスマス映画43選(BEST10・オススメ26選・番外編7つ)

クリスマス映画ってたくさんありますよね。中でもおすすめなクリスマス映画を選んでみました。おすすめとまではいかないけれど、こんなクリスマス映画もあるよ!というものを幾つかご紹介していますので、素敵なクリスマスを過ごす為の参考になればと思います。